EVENT

ファーレ立川アートミュージアム・デー2025 秋

アートミュージアム・デー 2025.08.29

世界36か国92人のアーティストによる109点のパブリックアートがある立川駅北口の「ファーレ立川」街区を美術館に見立て、様々なプログラムを展開します。立川が世界に誇るパブリックアートの街「ファーレ立川」へ、ぜひご来場ください。

日程:2025年10月13日(月・祝)
展示:2025年10月7日(火)〜13日(月・祝)
主催:ファーレ立川アート管理委員会

最新情報はHPやSNS(X,Instagram,facebook)でお知らせいたします。

 

■ 企画展示

①「小学校ファーレ立川アート鑑賞教室」報告展

立川市立小学校5年生が図工の授業の一環としてファーレ立川アートを鑑賞した後、事後学習して制作した作品を発表します。今回は第七小学校児童の作品を展示します。ファーレ立川アートに刺激された子どもたちの感性をぜひご覧ください。

②「第11回ファーレ立川アート写真コンテスト」入賞作品展

176点の応募作品の中から、人気投票とファーレ立川アート管理委員会の審査により、大賞・審査員特別賞・市民賞など13作品の入賞作品が決まりました。

日時: 2025年10月7日(火)~13日(月・祝)9:00~19:00
場所: 女性総合センター・アイム1階ギャラリー(立川市曙町2-36-2)
鑑賞料: 無料
 

■ アートツアー

ファーレ立川アートを熟知したボランティアグループ「ファーレ倶楽部」が作品を紹介するアートガイドツアー。様々な作品や作家のエピソードを聞くことが出来ます。


○オープン記念ツアー(全109作品を案内)
日時:10月13日(月・祝)13:30~(約3時間)
集合場所:立川髙島屋S.C.北側 赤い植木鉢周辺
定員:30名
参加費:無料
※雨天決行、荒天中止

○セレクトツアー
日時:10月11日(土)
①13:30~14:15(日本語ガイド)
②15:00~15:45(日本語ガイド)

集合場所:立川髙島屋S.C.北側 赤い植木鉢周辺
定員:30名
参加費:無料
※雨天決行、荒天中止

申し込み:10月7日(火曜日)までに申し込みフォーム( https://forms.gle/jsqm5MWo5LYM9SMX9 )から申し込み
 

■ 演劇イベント

シアターパレード「ファーレの街のヘビとボクのふしぎな一日〜シャカシャカヘビをつくっておおきなぼくと一緒におどろう〜」
NPO法人立川子ども劇場」と、ファーレ立川アートミュージアム・デーで演劇作品を上演してきた「たちかわ創造舎」がタッグを組み、子どもたちと一緒に巨大人形を使ったシアターパレードを行います。
人形を製作しパフォーマンスを行うのは、たちかわ創造舎を拠点に活動する「風煉ダンス」。ニキ・ド・サンファル『会話』のヘビをモチーフにした人形と、サンサンロードをねり歩こう!

日時:10月13日(月・祝)
①11:00~
②14:00~
(各回30分)

場所:立川髙島屋S.C.北側 赤い植木鉢周辺及びサンサンロード
定員:30名
参加費:無料
申し込み不要
(開演前のワークショップで楽器を作り、シアターパレードに参加することもできます。詳細は、ワークショップ「♬楽器づくりワークショップ♬音を鳴らしてパレードに出発!」(https://farettachikawa1013.peatix.com/)の情報をご覧ください
※小雨決行

 

 

■ ワークショップ

①コラボイベント「♬楽器づくりワークショップ♬音を鳴らしてパレードに出発!」

ペットボトルなどの身近な素材で、劇にも登場するヘビの楽器をつくろう!ふったり、たたいたり、どんな音が出るかは作ってからのお楽しみ♪できあがった楽器で、そのままパレードへ参加!みんなでサンサンロードをねり歩こう!
日時:10月13日(月・祝)
①10:00~11:00
②12:30~14:00

集合場所:立川髙島屋S.C.北側 赤い植木鉢前
申し込み:イベント詳細ページ( https://farettachikawa1013.peatix.com/ )から申し込み
参加費:500円
※空きがあれば当日参加OK、小雨決行

②ファーレの色でひらひらさんをつくろう!

屋内キッズパーク・PLAY! PARKによる出張ワークショップ。ファーレ立川のロゴマークの色で、ふわふわひらひら、風に揺れる「ひらひらさん」をつくります。乗り物や食べ物など好きな形に切ったビニールに、カラーセロファンでパーツを切って貼って飾りつけします。凧あげのように風に乗せて歩けば、みんなが作った「ひらひらさん」が、ファーレを彩る作品の一つになります。


日時:10月13日(月・祝)
①11:00~ ②12:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~
(各回60分)
場所:立川髙島屋S.C北側 赤い植木鉢横
定員:各回20名
参加費:無料
※空きがあれば当日参加OK、小雨決行

申し込み:PLAY!PARKの詳細ページ( https://park-fare25.peatix.com )から申し込み(9月22日(月曜日)12時受付開始)

③日本のロックバランシング「石花」

岩や石を積み上げるアート、ロックバランシング(ストーンバランシング)とファーレ立川アートのコラボを楽しもう。石花師の石花ちとく氏がコツを教えてくれます。石に没頭してみませんか。先着20名に冊子をプレゼント。

日時:10月13日(月・祝)11:00~16:00
場所:立川髙島屋S.C北側 赤い植木鉢前
参加費:無料
申し込み不要
※小雨決行

 

 

■ アートマーケット

サンサンロードに、クラフトアートやグッズなどのマーケットがオープン。


日時:10月11日(土)、10月13日(月・祝)
場所:サンサンロード
※雨天中止

 

 

■ コラボメニュー

ファーレ立川近隣にあるカフェで、ファーレ立川アートをイメージしたコラボメニューを期間限定で販売します。
○アダムスオーサムパイ
立川市緑町4-5 コトブキヤビル2階

「ファーレ立川アートコラボチョコレートパイ」
販売価格:¥580(税込)
販売期間:10/1~10/31
チョコレートパイにパイ生地で表現されたナンバーは、ジョナサン・ボロフスキーの「ブリーフケースを持った男」に因むものです。ドリンクとのセット¥950(税込)でどうぞ。

 

 

■ マルシェ

○花果野マルシェ立川
「立川印」の立川産野菜を販売します。

日時:10月13日(月・祝)11:00~16:00
場所:立川高島屋S.C.西側サンサンロード
※雨天中止

 

 

■ ファーレ立川アートオリジナルグッズ販売

ファーレ立川アート30周年を記念して、人気作品をモチーフにしたオリジナルグッズを福永紙工が制作。本部ブースにて当日販売します。収益の一部は、今後のアート作品修復、維持に活用されます。

日時:10月13日(月・祝)11:00~16:00
場所:立川高島屋S.C.西側サンサンロード
※雨天中止

 

 

■ 来場者プレゼント

「第11回ファーレ立川アート写真コンテスト」受賞作品を使用して作成した2026年のオリジナルカレンダーを先着100名様にプレゼントします。また、ファーレ立川アート保全・活用のための協賛金のご協力をいただいた方には、オリジナルグッズをプレゼントします。

 

 

■ お問合せ

ファーレ立川アート管理委員会事務局
(立川市文化スポーツ部地域文化課)
〒 190-0022立川市錦町 3-3-20
たましんRISURUホール(立川市市民会館)2階
TEL:042-523-2111
FAX:042-525-6581
e-mail:chiikibunka-t@city.tachikawa.lg.jp

 

■ 各SNS